| 
 | 
 
 
 「ビゼンコウ」
 
 らき☆すたと三国志を混ぜよう。
 唐突に思い立ち、描こうとした瞬間困り果てた。
 
 かがみんに髭とか有り得ねぇ。
 こなたやwiki辺りにはいくらでも
 生やしてやっても良いが、
 かがみんに髭は有り得ない。
 3コマ目みたいなのばかり描いてたら
 きっとノイローゼになる。
 
 結果猫髭に落ち着きました。
 実に美しいヒゲだと思います。
 
 「解説」
 
 三国志きっての著名人物カンウ=ウンチョウは
 その髭が見事な事から「美髯公」と呼ばれてました。
 無論髭が見事なだけなら他にも居たのでしょうが、
 彼は三国時代屈指の武勇と、軍略に長けた名将であり
 忠義の篤さも随一とされるほどの完璧超人であり、
 死後何故か商業の神様に祭り上げられる程の
 人気っぷりであり(横浜中華街でも祭られてる)
 それらの事もあり、こう呼ばれてるのでしょう。
 
 | 
 
 
 
 |